鉄拳タッグトーナメント

○シリーズ最高作は疑いない、けど……

【タイトル】 鉄拳TAG TOURNAMENT
【発売元】  ナムコ
【ジャンル】 FTG
【価格】   2000.3.30 発売 \6,800
【ハード】  プレイステーション2


 ナムコの人気対戦格闘ゲーム、鉄拳がタッグになって登場。シリーズのキャラクターがほぼすべて登場。師弟対決や親子対決もオッケーです。タッグの組み合わせによっては特別な登場デモや追加技等もあって、ナムコらしく凝りに凝っています。なんといってもアーケード版を大きく上回るそのクオリティ。はっきりいって買いです。

 ですが、初めて鉄拳3に出会ったときほどの感動はありませんでした。格闘ゲームの旬が過ぎ去ったからか、それとも前作を大きく上回るものでなかったためか。或いはシリーズにわたる同系キャラクターが一堂に会したのも原因かも知れません。特にジャック系は多く、全キャラクリアをするときなどは少々たるさを感じたほど。相手にするときも、またお前かと思うほど。バリエーション不足に感じるのかも知れません。

 ということは、その微妙な差異がわかるほどやりこめばいいのかも。でも、そこまでする気にならないのはジレンマです。

以上400文字でした。


 以下、無責任な感想をいくつか。

良かった点

  1. 中国拳法万歳

     前作からの新キャラ、シャオユウ、からレイ、ワン、そしてミシェル・チャン、ジュリア・チャン親子まで、中国拳法使いが非常にたくさん。トリッキーな技好きの僕としては非常にうれしい状態です。

     特にシャオユウ。新技も追加、威力が高いわけじゃないんだけど見た目が非常にかわいいです。つうか、そんなのでキャラを選ぶなって。

  2. デモが楽しい

     ワン・ジンレイとリン・シャオユウやポール&ロウのタッグなど、関連の強いキャラクターでのタッグでは、登場時デモが変わります。これを見ていると、なんというのか人間関係みたいなのがわかってきて面白いです。

     それでブライアン・フューリーは嫌われてたりするんですね。結構お気に入りのキャラクターなのですが、キャラ同士の相性は戦いにかなり影響してくるので、使うと不利です。でも、不利とわかっていながらレイ・ウーロンと組ませる。

     なんかいい感じです。

  3. 鉄拳ボウル健在

     今回はボーリングです。はっきりいってさすがナムコといった出来。充分以上に楽しめます。一時期ボーリングばっかりやってたなあ。

     ボーリングで面白いのは、キャラクターの利き手がわかるというところ。両利きのキャラクターもいたりします。


ちょっと困った点

  1. ジャック系が苦手

     今作からキャラクターごとの重量差というのが反映されまして、重いと浮きにくかったり、軽いとダメージを多く受けてしまったりするようになりました。

     いや、これが難儀。メインキャラクターがシャオユウ&ワン・ジンレイで、両者軽量級。特にシャオユウなんかは、ジャック系にあたると虎尾脚で浮かせられない。これは非常に痛いです。がんがん攻撃しても、シザーズをくらってめろめろ。かなしくなります。

     でも、いいですよ。頑張りますから。

  2. シャオユウのコスチューム、一色出ないことないかい?

     クリア時のデモをまとめてみられるモードがあるのですが、そこでシャオユウの衣装、一色多いのです。なんで? やっぱ選べないのはバグなのでしょうか。ちょっと残念。シックでいい色やねんけどな。

  3. ボスコノビッチ博士不参加

     あの床をはいずり回る博士。今回は不参加です。あんなに個性的だったキャラクターがかけて、ちょっと残念。使いこなせはしなかったのですが。

  4. 鉄拳フォースモード、なし

     実は、ひそかに期待していました。前作、鉄拳3での鉄拳フォースは、回りを囲まれると負け必至、ぼこぼこにされてしまいましたが、今回はもっと洗練されたかたちで出てくるのではないかと期待していたので、ちょっと肩透かしでした。

     でもまあいいか。ボーリング面白いし。

  5. 1 on 1モードで、エンディングムービー欲しかった。

     1 on 1では前作と同様のフィールで戦えますが、エンディング後のムービーがありません。たとえ前作、前前作のものでもいいから、つけといて欲しかったな。

 四百字レビューでもいってますが、クオリティ自体は非常に高いので、好きだったら買い。興味があれば手を出してみましょう。結構いいですよ。いや、まじで。手軽に楽しめるので、引っ張り出しては遊んでますもの。やりこんではいませんが。


ゲームゲームゲームへ トップページに戻る

公開日:2000.10.17
最終更新日:2001.08.29
webmaster@kototone.jp
Creative Commons License
こととねは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示 - 継承 2.1 日本)の下でライセンスされています。