iTunesがバージョン4.9でポッドキャスティングに対応というニュースを聞いて、前からちょこちょこポッドキャスティングをいう言葉を耳にして興味もあったものですから、早速バージョンアップしてみました。
さて、ポッドキャストというのはなにかといいますと、RSSを使って音声ファイルの更新を案内する、個人ベースでも開設できる疑似ラジオ局とでもいったらいいでしょうか。ネット上には詳しい解説もたくさんありますから、興味のある方はいろいろ調べてみられると面白いでしょう。
iTunesでポッドキャスティングを体験するのは簡単です。
ポッドキャストはiTunes Music Storeで取り扱われています。ポッドキャスト局はジャンルごとにわけられていますから、自分の興味のあるカテゴリーを階層的にたどっていくことで、さまざまなポッドキャスト局を見つけられるでしょう。試聴してみて、面白そうだと思ったら登録。登録は無料ですから、とりあえず興味のありそうなポッドキャストを見つけてブックマークするみたいに登録するというのがよさそうに思います。
ポッドキャストは、テレビやラジオ局が公開するものもあれば、プロのDJが個人で公開しているものもあり、ですが、もともとは普通のどこにでもいる個人が、個人の興味に基づいて編集、公開するというのがポッドキャスティングの本来ですから、私もその大本に立ち返って、個人の公開するポッドキャストを登録してみました。
私の登録したポッドキャストは、Comme ça du Japonという、日本は仙台在住(かな?)のフランス人学生さんの公開しているもの。ブログにしても日仏の二カ国語展開で、すごく精力的。エピソードを聞いてみれば、確かにプロのしゃべりではありませんが、けれどその朴訥とした話口調は親しみが感じられて、こういうアマチュアらしさというのが、ポッドキャストにせよBlogにせよのベースにある温度なんだなと思います。
さて、ポッドキャストはiTunesで聴くばかりではなく、やっぱりiPodに入れて持ち運んでこそのポッドキャストですよ。そんなわけで、新しいiTunesでは、ポッドキャストの持ち運びが簡単にできるような機能が追加されています。ダウンロードしたポッドキャスト・エピソードをiPodに転送して、通勤中に聴くというのも可能でしょう。ちょっとした合間に聴くのもよさそうで、というのも、途中で聴くのをやめても、次に聴くときはその続きから再生されるということですから気が利いています。
ただ音楽を持ち運ぶだけじゃなく、こうしたいろいろができると聴くと、iPod欲しくなってしまいますね。値段も下がったことだし、買っちゃおうかなあ。
< Spotlightでスライドショー ポッドキャストをするには >