ウクレレでブルースコード

 なんでか、以前からウクレレでブルースみたいのを弾いてはいたのだが、もちろん本格的にやってたわけじゃなく、ごっこみたいなもんだった。ウクレレ(ソプラノ)は音域が高い楽器なので、ブルースをやっても凄みや哀愁なんてのはまったくなく、むしろなんだかかわいらしく、やっぱり軽快な印象があるのだ。

 本格的にブルースをやるなら、やっぱりギターがいい。けれどウクレレでブルースコードを刻んでみるのも結構悪くないんだ。ウクレレにしても、ブルースにしても、目先が変わるから結構発見がある。それになにより楽しい。楽しいのが一番だ。

ブルースらしいコード進行

 ブルースをブルースたらしめているのは、セブンスコードの響きだといってもいいんじゃないか。フラットした第3音と第7音もこのセブンスコードと不可分であるわけだし、とにかくキーにおけるI、IV、Vを押さえればなんとかブルースらしく聞こえる進行を作ることができるシンプルさが嬉しい。

 ブルースのコード進行はシンプルだ。基本的にトニック(I)ばかりの4小節、サブドミナント(IV)とトニックに分けられる次の4小節、そしてドミナント(V)で始まり、D-SD-T(-D)と続く最終の4小節。以上の12小節が典型的1コーラスである。

 分かりにくいね。分かりやすく書くとこんな感じ。

T -T -T -T
SD-SD-T -T
D -SD-T -T(D)

 これを延々繰り返してやると、ほら、ブルースらしく聞こえてくるでしょ。

コードダイアグラム

Key C                 Key G
     C7  F7  G7            G7  C7  D7
A|---1---0---2---|    A|---2---1---3---|
E|---0---1---1---|    E|---1---0---1---|
D|---0---3---2---|    D|---2---0---1---|
G|---0---2---0---|    G|---0---0---1---|
       I   IV  V             I   IV  V
       T   SD  D             T   SD  D

コード進行

Key C 4/4
 |C7--|C7--|C7--|C7--|

 |F7--|F7--|C7--|C7--|

 |G7--|F7--|C7--|G7--:||
or
 |G7--|F7--|C7--|C7--||

Key G 4/4
 |G7--|G7--|G7--|G7--|

 |C7--|C7--|G7--|G7--|

 |D7--|C7--|G7--|D7--:||
or
 |D7--|C7--|G7--|G7--||

解説

 ウクレレでの弾きやすさを考えて、Key CとKey Gを取り上げた。最終小節をトニックにして終止してもいいし、ドミナントにすれば冒頭に戻って延々繰り返すこともできる。これがブルースの基本形だ。

 もし最初の4小節が退屈と感じてきたら、2小節目をサブドミナントに変えてみよう。こんな風に、いろいろコードを取っ換え引っ換えしながら、よりブルースらしく、あるいはおしゃれな感じにしてみるなど、いろいろ試して楽しいで欲しい。

 面白い進行を見つけたら、どうぞその時は教えていただきたい。いや、教えてください、お願いします。

2004年2月27日の補足

 今日気付いたんだが、これで秘密のアッコちゃんの終わりの歌が歌える。調べてみると「すきすきソング」というタイトルで、和声は完全にブルース進行。その上、コール&レスポンスまであるという。

 知らんかったなあ。ちょっとネタが増えたよ。


こととねウクレレサイドへ トップページに戻る

公開日:2004.02.26
最終更新日:2004.02.27
webmaster@kototone.jp
Creative Commons License
こととねは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示 - 継承 2.1 日本)の下でライセンスされています。