対局麻雀 ネットでロン!

2001年クリスマス、ネット参戦してみました

ネットでロン! 買ってみたはよいけれど

 アリカのおくる、ネットワーク対局対応の麻雀ゲーム、『対局麻雀 ネットでロン!』。買うまではよかったのですが、問題もまたありました。

 ネット接続環境がない!

 そのため、早急にPS2のネット接続環境を整える必要があり、実際に動き始めてもいました。ADSLの導入計画を前倒しにし、PS2用HDDの購入を検討、実施したのです。ですが残念ながら、取りかかるのが遅すぎました。どう考えても発売日にネット接続環境が整うはずもなかったのです。

 そして、問題はもう一つ。『ネットでロン!』発売日である二十日夜に、香港に発つことが決まっていました。仕事先から直接関西空港に向かう。つまりソフトを買いにいく時間がとれない、ということです。

 なので、仕事を休みました。

 当然ですね。

香港、寝ても覚めても

 香港では、ADSLの到着を心待ちにする日々。寝ても覚めても、考えることは『ネットでロン!』とネット接続環境整備のことばかり。雑貨屋で麻雀牌→『ネットでロン!』、街角に雀荘→『ネットでロン!』。ここまで思いを募らせながら、ネット対局できないでは意味がない!

 なんとかしなければなりません。なので、なんとかしてみることにしました。

急遽PS2ネット接続計画

 香港旅行中にPS2用HDDが到着していることは分かっていました。帰国した段階で、PS2側のネット対応状況は準備万端整っているということです。となれば、あとはネットワークだけをなんとかすればいい。計画は次の通りでした。

  1. ISDNに直結しているLC630をルータにする
  2. LC630経由、10BASE-Tでネットに接続

 Ethernetハブもボードも、すべて問題なく揃っています。足りないのは、ルータとしての機能とPS2からLC630に届くだけの長いEthernetケーブルでした。

 前者、ルータ機能については目当てがありました。Macintoshにルータとしての機能を追加するソフトウェアがあるのです。比較的廉価であるうえに、一ヶ月ほどの試用期間が設けられていることも知っていました。これを、ADSLがやってくるまでのつなぎにしようと、そう考えたのです。

 しかし、それもADSLの導入時期次第でした。

 現在うちではISDN回線を利用しているために、ADSLの工事前にISDNを解約しなければなりません。ということは、TAが使えなくなる。LC630ルータ化計画は頓挫することになります(それどころか、ネットにさえつながらない)。じゃあ、iBookの内蔵56kアナログモデムで繋ぐ? となれば、電話が完全にふさがってしまうという問題が発生し、こちらの方がよほど厄介です。

 ADSL導入がことの成否を分けるというのに、その進捗状況が香港ではまったく分からない。それが、一番気をもませたことでした。

Can't stop networking!

 ですが、だからといってPS2ネット接続計画を断念するという理由にはなりません。なるようにしかならないのだったら、出来ることだけでもやっておく。10m Ethernetケーブルの購入。香港で出来ることといえば、それくらいしかないでしょう。

 ところが困ったことに、探せど探せどコンピュータショップが見つからない。家電屋はあるのです、携帯電話屋もたくさんありました。なのに、コンピュータショップがないのです。コンビニや道端の雑誌売りのスタンドでは、十八歳未満は購入不可のPCゲーム雑誌が「警告」帯付きで販売されているというのに、どうしてコンピュータショップがないというのでしょう? 秋葉原や日本橋みたいな電気街、コンピュータショップの集まる界隈があるというのでしょうか?

 残念ながら、Ethernetケーブル購入にはいたりませんでした。

クリスマスイヴの出来事

帰国

 香港から帰国したのは、クリスマスイヴの夜。大阪の繁華な界隈に出たのは夜十時半。もちろん店は閉まってます。大阪でも、Ethernetケーブルは買えませんでした。

 なら、ケーブル購入は翌日に送り、今できるだけの設定を済ませてしまおう。順序としては、

  1. ネットワークを再構築、LANをインターネットに接続可能にする
  2. Ethernet、LC630(ルータ)経由で、iBookをネットに接続してみる

となるでしょう。と、その前にADSLの進捗状況を確認せねばなりません。

ADSL進捗状況

 帰宅後、荷物を解くのも早々に切り上げ、メールをチェック。残念ながら、ADSL導入に関しては、まったく進展がありませんでした(これはこれで困る……)。

 とくれば、LC630用のルータソフトウェアをダウンロード、です。そしてPS2にハードディスクドライブをセッティングする必要もありました。

LC630ルータ化計画

 Macintosh用ルータソフトウェアは、すぐに見つかりました。IPNetRouterというソフトがSustainable Softworksからリリースされています。ソフトウェアは英語版しかありませんが、設定に関する日本語ドキュメントがWelcome to Macintoshで公開されています(ありがとうございます!)。実際、そこで説明されているとおりに設定したら、簡単に環境を整えることが出来たのです。

 こうなれば、さっそくiBookを接続。WWWブラウズ可能、メール可能、FTP可能。問題なし! あとは、Ethernetケーブルだけですよ!

夢がひろがるディスクシステム

 さて、今度はPS2本体の設定。まずはハードウェアの設定を完了せねばなりますまい。

 説明書にざっと目を通し、HDDユニットを接続。あとはHDDユーティリティを8MBメモリーカードにインストールです。ところが、ここに問題がありました。ユーティリティをインストールするには、メモリーカード残り容量が足りないというのです。

 仕方がないので、もう用のないファイルを捨てることにしました。となれば、『スキャンダル』に決まりでしょう! システムファイルを残して、とにかくセーブデータを全処分。かまいません。どうせ、たいしたことありませんから。とにかく、こうしてインストールに必要な領域を確保したのです。

 HDDユーティリティをインストール、続いてDVD Playerもインストールしました。メモリーカードの空きがいよいよ逼迫してきたので、当面プレイすることのなさそうなソフトを選び、セーブデータをハードディスクに移動です。

ハードディスクの仕組み

 ハードディスクにデータを移すには、ハードディスク側にフォルダという領域を確保してやらなければなりません。これは、そう難しい設定や操作もなく、簡単に作ってやることが出来ました。

 フォルダには名前を付けてやらねばなりません。ということは、ここでキーボードの出番ではありませんか! HDDとあわせて購入したPS2対応のUSBキーボードを接続。認識は一瞬です。そして打ちはじめて、一瞬で失望してしまいました。

 思った以上に、キーがぱこぱこ。

 なにを打ってるのか感触に訴えかけない、ぱこぱこのキーが指に不快。いや、分かってたんですよ。四千円のキーボードなんですから、どうせたいしたことはないと思ってたんです。でもさ、こんなにひどいとは思わなかった……

 でも、落ち込んでなんかいられません。長文を打つわけでもないんですから、これで充分といえば充分でしょう。いや、充分と思わなければなりますまい。

 悲しくなりながら、ぱこぱことフォルダに名前を付け、データをメモリーカードからハードディスクに移動。この操作も簡単、悩みも迷いもまったくありませんでした。この調子で、当面プレイしないデータやそのバックアップをハードディスクに確保できるなら、メモリーカードを次々買い足す必要がなくなります。旧PSのメモリーカードからもデータを移してやることも可能でしょう。

 ちょっと、いい買い物をしたな、と思ったのでした。

『ネットでロン!』のネットワーク設定

 『ネットでロン!』のネットワーク設定も、実に簡単でした。ネットワーク接続機器でHDD付属のEthernetを選択し、接続先の設定をすれば完了。DHCP設定(IPアドレス、ネットマスク、ルータIP)とDNS設定は、さっきiBookで設定したのと同じで問題ないのですから、予習済みの内容をとにかくぱこぱこ入力していっちょあがり。楽なもんでした。

 後は、適当にちまちまとシリアルやパスワード、ハンドル等を設定すれば今日出来ることは全部終了。二三回、COM対局をして寝てしまいました。

 時間は、午前四時まわってたかなあ。

クリスマスの出来事

Ethernetケーブル購入

 仕事の帰りに電気屋に寄り道。今度こそ、Ethernetケーブルを購入するのです。

 お目当てのケーブルは、扉の下を通るような薄型のもので、長さ10m。ですが、その店には通常のものしか置いてないのでした。となれば、別の店をまわる、といいたいのですが、死ぬかと思うほど寒かったので断念。通常のケーブルで我慢したのでした。

 帰宅して、LC630の起動。ケーブルを延ばして、PS2とハブを繋げます。LC630が立ち上がれば、IPNetRouterを起動させ、ネットに接続。『ネットでロン!』も立ち上げました。

いよいよ参戦?

 昨日設定したネットワークファイルを呼びだして、ネットワークに接続。ですが、一向にサーバに繋がる気配がありません。

 駄目なのか? どっか間違ってるのか?

 設定を見直しますが、どこにも間違いはありません。もう一度接続してみよう。ネットワークに接続を選びしばし待てば、今度こそ接続に成功したのでした!

 やったぜ、明日はホームランだ。けれど、残念なことにまだほとんどネットワーク参加者がいないのでした。人が集まらないもんだから、みんな適当に個別で打ってる。ちっとも、ネット対局ではないのでした。

 仕方がないので、CPU相手に自分も一人で打ってみます。このゲームのCPUはかなりマイルドなので、気持ち良く勝たせてくれていい感じ。麻雀悟空だと、こうはいきません。三度ほど対局し、三度ほど勝って、後ちょっとで昇級するのかなあ、というところでログオフ。

 楽しみは、これからに持ち越しですね。楽しみと怖れがないまぜだなあ。


「対局麻雀 ネットでロン!」いつもの名前で出ていますに戻る

公開日:2001.12.25
最終更新日:2001.12.26
webmaster@kototone.jp
Creative Commons License
こととねは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(表示 - 継承 2.1 日本)の下でライセンスされています。